私は2022年1月9日に、Test&Goスキームを利用してタイに「隔離無し」での入国をしました。この記事では、それに要した一切の費用を開示します。
<結論>タイランドパス申請によるタイ入国に必要な手続きと費用
費用合計:71,483円
1. パスポート:無料
2. 航空券:37,686円
・成田⇄スワンナプーム空港をZIPAIRで予約 / エコノミークラス
・荷物の機内持ち込み重量のみ追加(片道2,000円)
・どうせガラガラなので座席指定無し/機内食も無し(食べたい時は、成田で食べた方が美味しいので)
3. ワクチン摂取証明書:無料(ワクチンを摂取した自治体に申請)
4. 隔離用ホテルの予約確認書(到着日一泊分):12,153円
・Agodaで予約
・一泊、空港送迎付き(空港→病院→ホテルの片道)、PCR検査、食事は朝食のみ
5. 医療費5万ドルをカバーする保険証券:14,144円(4,160バーツ)
・滞在は60日間
6. 出発前72時間以内のPCR検査:7,500円
・東京の大門にある「ちびっこの科学と遊び株式会社」を利用
7万円以上と聞いて「ちょっと高いな」と思う人もいるかもしれませんが、これには往復の航空券も初日のホテル代も含まれているので、実質的な追加費用ってPCR検査と保険ぐらいですよね。二つ合わせても22,000円にもなりません。
ということで、タイ入国はそれほどハードルが高い冒険ではないのです。実際にタイに来てみると、欧米人観光客の多さにびっくりします。
タイランドパスの申請等は少し面倒ですが、本ブログで詳しく解説しているので参考になさって下さい。また、当社を介してタイに英語留学される方の場合は、タイランドパスの申請をサポートしますのでお気軽にお問い合わせ下さい(若干の費用は頂きますがご容赦下さい)。
以下、参考記事のリンクです!




