【タイ渡航可能】たった7,500円の安心できるPCR検査(都内)

タイランドパス

 

【3/19加筆】4/1以降のタイ入国には、日本出国前のPCR検査は不要となりました。

タイ渡航のためには、出国前のPCR検査で陰性であることが必要です。

具体的には、下記の通りとなります。

 

・フライト出発時刻前、72時間以内の検査

(例)フライト時刻  1/31の17:00の場合:検査は1/28の17時以降であることが必要

・検査はPCR検査であること(鼻・唾液いずれもOK)

抗原検査は不可

・英文での陰性証明書が必要

 

そして、今回私が利用したのは「ちびっこの科学と遊び株式会社」という検査会社。

PCR 浜松町【当日来所可能】2022年12月25日をもって閉所いたしました。 | Coubic
12月25日をもって閉所いたしました。 東京都では駒込PCRセンターが引き続き開所しておりますのでご利用ください。 長らくのご愛顧誠にありがとうございました。 お問合せなどは【028-612-1141】 宇都宮PCRセンターまでお願いいたします。 ちびっこの科学と遊び株式会社

 

 

場所は、地下鉄「大門駅」から徒歩2分、JRの浜松町駅からも徒歩5分程度です。

 

予約はネットでできるので楽チンです。

PCR 浜松町【当日来所可能】2022年12月25日をもって閉所いたしました。 | Coubic
12月25日をもって閉所いたしました。 東京都では駒込PCRセンターが引き続き開所しておりますのでご利用ください。 長らくのご愛顧誠にありがとうございました。 お問合せなどは【028-612-1141】 宇都宮PCRセンターまでお願いいたします。 ちびっこの科学と遊び株式会社

 

検査料金は、5,500円(税込)。こちらはクレジットカードで事前決済できます。

海外渡航用の英文陰性証明書が必要な場合は、現地で2000円を現金で支払います。

 

こちらの検査場、対応も非常に丁寧でスムーズ、素晴らしいです!

まずは1階で予約がある旨を告げると、検査キットを渡され検査方法の説明を受けます(唾液の採取方法)。

 

この時に英文証明書が欲しい旨を告げます。

パスポートの提示を求められ、渡航する国とフライトの日時を聞かれます。

この時点で「間に合う」ことが確認できるのは安心感がありますね。

 

その後、2階に上がり唾液を採取し、完了後に検査キットを1階の受付に返却して終了。

入館してから、全部で10分程度のプロセスでした(待ち時間もなくノーストレス)。

 

私の場合、金曜日の16時の予約だったのですが、検査結果と英文陰性証明書は翌日の土曜日の16時過ぎにメールで届きました。

 

料金も安く、対応もスムーズ、首都圏にお住まいの方にはオススメのPCR検査場です。