ヨーロッパ

欧州紀行 (7)チューリッヒ&リギ山 無人ホテルとハイジの世界

この↓写真、何か分かりますか? 何とホテルの受付です。スイス最大の都市、チューリッヒです。アパートの一部を宿泊施設として旅行者に貸しているのですが、あまりにも合理的過ぎますね。 完全に無人です。 ...
ヨーロッパ

欧州紀行(6)チューリッヒ エビアン1本 400円?

チューリッヒです。 初スイスです。 フランクフルト発 6:50 チューリッヒ着  11:00 108ユーロ(約15,000円)の快適な4時間の電車の旅です。 乗り換えなしと聞いて爆睡して...
ヨーロッパ

欧州紀行(5) ロンドンからフランクフルトへ ロンドンの6つの空港の使い方

愛しのUKを後にして、ドイツのフランクフルトに飛びます。 ヨーロッパ内は、LCCがすご~く発展しているので、バス感覚で、気軽に、格安に、他の国に行くことができます。例えば、ロンドンからバルセロナまで軽く2時間です。 しか...
ヨーロッパ

欧州紀行(4)愛しのサウサンプトン / Southampton

今日はSouthamptonについてご紹介します。 Southamptonはイギリスの一番南に位置する中規模な都市です。そう、このロケーションこそが、私がSouthamptonを選んだ最大の理由です。 イ...
ヨーロッパ

欧州紀行(3)サウサンプトンへ 乗り物でコーチって何?

イギリス3日目は、私の第二の故郷、サウサンプトンに向かいます。 サッカーが好きな人なら、日本代表の吉田麻也さんがいるチームとしてご存知かもしれませんね。 一方で、この都市を語る上で一番有名なのは、あのタイタニックが出航し...
ヨーロッパ

欧州紀行 (2)ロンドン 地下鉄初乗り800円!

ロンドン2日目。ホテルのネットが有料だったので、ブログの更新が遅れてます。。。1時間、2.5ポンド(約430円)もするので。 さて、この日は、ひたすらロンドン散策。初めての場所に行くよりは、以前訪れた懐かしい場所を廻り...
ヨーロッパ

欧州紀行(1)ロンドンへ またしてもフィリピン航空が!

ロンドンに来てます(といっても、2014年の話)。 10ヶ月ぶりのロンドン、最高です。 とはいえ、長い道のりでした(疲)。 前日にセブからマニラに入り、朝一番のフライト。2013年11月から運航が開始さ...
タイ料理

バンコク紀行(7)地元タイ人による最新タイ料理事情

9泊10日の滞在で全食タイ料理。 日本食ゼロ 完全、タイ料理にハマりました。 (以前から大好きでしたが) 内3日は、タイ人の友人と一緒。今日は彼等に連れて行ってもらったレストランを紹介します。 ...
タイのローカル文化

バンコク紀行(6)バンコクで髪を切る 床屋で節約してATMでボラれる

セブで髪を切る時間が無かったのでバンコクで切ることに。海外で髪を切るのは、イギリス・フィリピンについで3ヶ国目。 私は短髪なので、多少変に切られてもワックスで簡単にごまかしがききます。とはいっても、やはり少しナーバス。 海外で髪...
旅のテクニック

バンコク紀行(5)バンコクのネット事情 ポケットWIFIを借りる

バンコクはネット環境抜群!! との情報を事前に得ていましたが私は運が悪いのか... 入った三つのカフェが全てWIFI有料 60バーツ(約220円)でユーザーネームとパスワードが記載されたカードを買うシステム。1枚...