💼【社会人2週間留学のリアル費用】Oさんの“転職前バンコク留学”はいくら掛かった?(2025年版)

口コミ

「転職前のスキマ時間で英語力を上げたい」
そんな社会人に人気なのが、最短1週間から参加できるバンコク英語留学
今回は、34歳・社会人Oさんの2週間留学の総費用を大公開します(2025年11月時点/1バーツ=4.78円換算)。


👤 Oさんプロフィール

  • 年齢:34歳(男性)
  • 学校:International House Bangkok(IHバンコク)
  • コース:GE25(1日5時間のグループ授業)
  • 英語レベル:Intermediate
  • 期間:2週間
  • 時期:転職期間中の9〜10月

Oさんは「退職→新しい職場の入社日までの1ヶ月」を有効活用したいと考え、
ネット検索で“バンコクなら最短1週間から留学できる”ことを知り、すぐにお申し込み。
翌日にZOOM面談、その翌日には渡航が決まるというスピード感でした。


🏫 1日のスケジュール感と留学生活

Oさんが選んだGE25は「月〜金の9:00〜15:00(休憩含む)」のしっかり学ぶコース。
ホテルに戻って少し休んだ後は、毎晩外出して英語を使う生活を満喫していました。

  • クラスメートとタイ料理屋へ
  • サッカー・ラグビーを観戦できるスポーツバーへ
  • 欧米人との英語での交流を積極的に楽しむ

バンコクは夜でも安全で、英語を話すチャンスが非常に多いため、
短期留学でも英語を使う環境を作りやすいのが魅力です。


💰【総額いくら?】タイ留学の費用は3つに分かれる

以下の3カテゴリに分けて計算します。

  1. 学校に支払う費用(授業料)
  2. 日本出発前に支払う費用(航空券・ホテルなど)
  3. 現地で発生した費用

① 学校に支払った費用

項目 金額(バーツ)
入学金 / 教材費 なし
授業料(GE25/2週間) 21,000
合計(日本円換算) 100,380円(1THB=4.78円)

② 日本出発前に支払った費用

項目 金額(円)
航空券(エアアジア/関空–バンコク往復) 48,000
ホテル(13泊) 62,000
海外旅行保険(クレカ付帯) 0
合計 110,000円

③ バンコク現地で発生した費用

項目 金額(バーツ)
朝食(食べない) 0
昼食(フードコート・屋台) 1,200
夕食(遊興費に含む) 0
遊興費(外食・飲み・観戦など) 15,000
お小遣い(SIM・交通費など) 5,000
合計(日本円換算) 101,916円(1THB=4.78円)

💵 2週間の総費用まとめ(2025年11月時点)

区分 金額(円)
① 学校に支払った費用 100,380円
② 日本出発前の費用 110,000円
③ 現地での費用 101,916円
合計 312,296円

2週間の短期留学で、授業は1日5時間、学校近くのホテル1人部屋に滞在し、毎晩外食して観戦も楽しんで…
総額:約31.2万円という結果になりました。

無駄な贅沢をしなければ、バンコク留学は短期でもコスパが高く、英語を使う機会が圧倒的に多いのが特徴です。


📩 タイ英語留学について相談したい方へ

LINE・メールで気軽にご相談できます。